検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のための「文章の書き方」トレーニング 2      中級編 

著者名 生越 嘉治/著
著者名ヨミ オゴセ ヨシハル
出版者 あすなろ書房
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  K816/オ/2   122058605児童児童図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-辞典
日本-歴史-辞典
932.7 932.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810188287
書誌種別 図書
書名 小学生のための「文章の書き方」トレーニング 2      中級編 
著者名 生越 嘉治/著
書名ヨミ ショウガクセイ ノ タメ ノ ブンショウ ノ カキカタ トレーニング   チュウキュウヘン
著者名ヨミ オゴセ ヨシハル
各巻書名 中級編
出版者 あすなろ書房
出版地 東京
出版年月 2001.3
ページ数 111p
大きさ 22cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-7515-2132-2
分類 816
分類 816
件名 文章 作文
内容紹介 自分の伝えたいことを、相手に、いかにわかりやすく、的確に「ことば」に表現するか。小学生のための「文章の書き方」入門。構文・修飾語・用語・構成・表記・推敲ごとに問題と解答を提示する。
著者紹介 1928年徳島県生まれ。早稲田大学卒業。教育雑誌・図書編集長などを務めた。厚生省中央児童福祉審議会委員。著書に「小学生のための「正しい日本語」トレーニング」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。