蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
落花生 ものと人間の文化史 154
|
著者名 |
前田 和美/著
|
著者名ヨミ |
マエダ カズミ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 626.3/マ/ | | 116312331 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000692798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落花生 ものと人間の文化史 154 |
著者名 |
前田 和美/著
|
書名ヨミ |
ラッカセイ モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ |
著者名ヨミ |
マエダ カズミ |
叢書名 |
ものと人間の文化史
|
叢書巻次 |
154 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
13,301p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-588-21541-4 |
分類 |
626.3
|
分類 |
626.3
|
件名 |
らっかせい(落花生) |
内容紹介 |
大航海時代に植民地争奪や奴隷貿易により、原産地の南米大陸から世界各地へ伝播した落花生。5大産地の歴史とともに、日本の先覚者の功績や食文化とのかかわりを紹介する。 |
著者紹介 |
1931年京都市生まれ。三重農林専門学校農学科(現・三重大学生物資源学部)卒業。京都大学農学博士。高知大学名誉教授。日本熱帯農業学会賞、日本農学賞、読売農学賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ