蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 210.17/ト/ | | 114039241 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000685482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天災と復興の日本史 |
著者名 |
外川 淳/著
|
書名ヨミ |
テンサイ ト フッコウ ノ ニホンシ |
著者名ヨミ |
トガワ ジュン |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-492-06184-8 |
分類 |
210.17
|
分類 |
210.17
|
件名 |
日本-歴史 自然災害-歴史 |
内容紹介 |
巨大地震・津波・噴火などが、どのように歴史を動かしてきたのか。また、先人達はいかにして復興を成し遂げたのか。日本の歴史における流れのなかで天災をとらえ直す。 |
著者紹介 |
1963年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専修卒。新人物往来社『歴史読本』編集部を経て歴史アナリストとして独立。著書に「名言で読む幕末維新の歴史」など。 |
内容細目
前のページへ