蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老子入門 講談社学術文庫 1574
|
著者名 |
楠山 春樹/[著]
|
著者名ヨミ |
クスヤマ ハルキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | B124.22/ク/ | | 113090989 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810519313 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古本・貸本・気になる本 |
著者名 |
出久根 達郎/著
|
書名ヨミ |
フルホン カシホン キ ニ ナル ホン |
著者名ヨミ |
デクネ タツロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-309-01654-5 |
分類 |
914.6
|
分類 |
914.6
|
内容紹介 |
本とあらば何でも見たい。作家である古書店主が、古本・貸本・新刊本など、さまざまな本への思い、本に関わるエピソード満載の、本の魅力を凝縮した、すべての本好きに贈るエッセイ集。 |
著者紹介 |
1944年茨城県生まれ。古書店を営むかたわら文筆活動に入る。「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。著書に「漱石先生の手紙」など多数。 |
内容細目
前のページへ