蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
摂食障害と寄りそって回復をめざす本 実践編 病気を正しく理解して回復をめざそう!
|
著者名 |
切池 信夫/監修
|
著者名ヨミ |
キリイケ ノブオ |
出版者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別 | 在庫 | 493.74/セ/ | | 115110942 | 一般 | 開架 |
○ |
2 |
江別太小学 | 在庫 | 493.745/セ/ | | 115198772 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-大正時代 日本文学-作家 女性(文学上) 女性問題
荷風たちの東京大空襲 : 作家が目…
西川 清史/著
アメリカ文学にみる女性冒険者たち
野口 啓子/監修…
名作で読む日本近代史
北村 隆志/著,…
文芸編集者、作家と闘う : I H…
山田 裕樹/著
傷はそこにある : 交差する逆境・…
大嶋 栄子/著
教育にひそむジェンダー : 学校・…
中野 円佳/著
ビジネスエリートのための教養として…
富岡 幸一郎/著
高峰秀子と作家たち
高峰 秀子/著,…
語れるようになる日本の文豪
志村 有弘/監修
女の子に生まれたこと、後悔してほし…
犬山 紙子/[著…
わたしリセット
田嶋 陽子/著
オタク文化とフェミニズム
田中 東子/著
女らしさの神話下
ベティ・フリーダ…
女らしさの神話上
ベティ・フリーダ…
家父長制はいらない : 「仕事文脈…
仕事文脈編集部/…
テヘランのすてきな女
金井 真紀/文と…
日本の女性・ジェンダーのいちばんわ…
飯田 育浩/著
フェミニスト、ゲームやってる
近藤 銀河/著
白い拷問 : 自由のために闘うイラ…
ナルゲス・モハン…
47都道府県・文学の偉人百科
森岡 浩/著
新おとめ六法
上谷 さくら/著…
女性の階級
橋本 健二/著
少子化 : 女“性”たちの言葉なき…
海老原 嗣生/著
私たちの近現代史 : 女性とマイノ…
村山 由佳/著,…
<一人前>と戦後社会 : 対等を求…
禹 宗【ウォン】…
なぜ東大は男だらけなのか
矢口 祐人/著
女性と図書館 : ジェンダー視点か…
青木 玲子/著,…
女性の政治参画をどう進めるか
三浦 まり/[著…
こんな世の中に誰がした? : ごめ…
上野 千鶴子/著
大作家でも口はすべる : 文豪の本…
彩図社文芸部/編
抑圧のアルゴリズム : 検索エンジ…
サフィヤ・U.ノ…
男性の繊細で気高くてやさしい「お気…
サラ・クーパー/…
新世代ミステリ作家探訪旋風編
若林 踏/編,浅…
女性が科学の扉を開くとき : 偏見…
リタ・コルウェル…
狂人日記。戦争を嫌がった大作家たち
副島 隆彦/[著…
50代で一足遅れてフェミニズムを知…
和田 靜香/著
小山さんノート
小山さんノートワ…
ヒロインはいつも泣いている : 「…
関 亜弓/著
世界文学をケアで読み解く
小川 公代/著
男尊女卑依存症社会
斉藤 章佳/著
勇気ある女性たち : 性暴力サバイ…
デニ・ムクウェゲ…
在日コリアンの文学史 : 1923…
落合 貞夫/著
産婦人科#MeToo
イ ウネ/著,大…
論点・ジェンダー史学
山口 みどり/編…
たまたま生まれてフィメール
小川 たまか/著
『女の子だから』のない世界へ : …
プラン・インター…
「助けて」と言える社会へ : 性暴…
大沢 真知子/著
エンタイトル : 男性の無自覚な資…
ケイト・マン/著…
なぜ男女の賃金に格差があるのか :…
クラウディア・ゴ…
少女小説をジェンダーから読み返す …
木村 民子/著
対談日本の文学 : 素顔の文豪たち
中央公論新社/編
主婦である私がマルクスの「資本論」…
チョン アウン/…
いいね!ボタンを押す前に : ジェ…
李 美淑/著,小…
ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き…
アルテイシア/[…
10代から知っておきたい女性を閉じ…
森山 至貴/著
さらば、男性政治
三浦 まり/著
上野千鶴子がもっと文学を社会学する
上野 千鶴子/著
ジェンダーがよくわかる本 : 多様…
瀬地山 角/著,…
選択的夫婦別姓は、なぜ実現しないの…
ジェンダー法政策…
文豪と怪奇
東 雅夫/著
この父ありて : 娘たちの歳月
梯 久美子/著
家事は大変って気づきましたか?
阿古 真理/著
ジェンダーで読み解く北海道社会 :…
北海道ジェンダー…
五〇人の作家たち : 日本文学って…
岡山 典弘/著
文豪の素顔 : 写真で見る人間相関…
高橋 敏夫/監修…
誰もいない文学館
西村 賢太/著
フェミニズムがひらいた道
上野 千鶴子/著
ジェンダーと歴史学
ジョーン・W.ス…
オッサンの壁
佐藤 千矢子/著
作家たちの17歳
千葉 俊二/著
キャッチ・アンド・キル
ローナン・ファロ…
これからの時代を生きるあなたへ :…
上野 千鶴子/著
人種・ジェンダーからみるアメリカ史…
宮津 多美子/著
アート×ジェンダー×世界 : 祈り…
川田 忠明/著
妻六法
森 公任/著,森…
タイム・スリップ芥川賞 : 「文学…
菊池 良/著
人文社会科学とジェンダー
永瀬 伸子/[著…
女性たちのフランス革命
クリスティーヌ・…
文豪と印影
西川 清史/著
日本のフェミニズム : 150年の…
井上 輝子/著
ネコメンタリー猫も、杓子も。2-1
ネコメンタリー猫も、杓子も。2-2
私は男でフェミニストです
チェ スンボム/…
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰…
カトリーン・マル…
作家と家元
立川 談志/著
銀座で逢ったひと
関 容子/著
ノーベル文学賞が消えた日 : スウ…
マティルダ・ヴォ…
フェミニズムに出会って長生きしたく…
アルテイシア/[…
文豪と俳句
岸本 尚毅/著
マチズモを削り取れ
武田 砂鉄/著
限界から始まる : 往復書簡
上野 千鶴子/著…
自分で名付ける
松田 青子/著
モヤる言葉、ヤバイ人 : 自尊心を…
アルテイシア/著
新世代ミステリ作家探訪
若林 踏/編,円…
挑発する少女小説
斎藤 美奈子/著
文豪きょうは何の日?
立東舎/編
酒と作家と銀座 : 老舗文壇バーの…
水口 素子/著
文豪たちの美味しいことば
山口 謠司/著
処女の道程
酒井 順子/著
わたしたちが沈黙させられるいくつか…
レベッカ・ソルニ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000978765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
摂食障害と寄りそって回復をめざす本 実践編 病気を正しく理解して回復をめざそう! |
著者名 |
切池 信夫/監修
|
書名ヨミ |
セッショク ショウガイ ト ヨリソッテ カイフク オ メザス ホン ビョウキ オ タダシク リカイ シテ カイフク オ メザソウ |
著者名ヨミ |
キリイケ ノブオ |
出版者 |
日東書院本社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-528-01265-3 |
分類 |
493.74
|
分類 |
493.745
|
件名 |
摂食障害 |
内容紹介 |
摂食障害から回復するための助けとなる本。摂食障害についての正しい知識と理解、自ら摂食障害に気づいて脱出する方法、身体的・精神的に困ったときの医療機関の利用方法、支援の仕方や環境づくりなどを紹介する。 |
内容細目
前のページへ