蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハモの旅、メンタイの夢 日韓さかな交流史
|
著者名 |
竹国 友康/著
|
著者名ヨミ |
タケクニ トモヤス |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 662.21/タ/ | | 115055741 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000902510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハモの旅、メンタイの夢 日韓さかな交流史 |
著者名 |
竹国 友康/著
|
書名ヨミ |
ハモ ノ タビ メンタイ ノ ユメ ニッカン サカナ コウリュウシ |
著者名ヨミ |
タケクニ トモヤス |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
15,246,3p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-024473-2 |
分類 |
662.21
|
分類 |
662.21
|
件名 |
水産業-韓国 日本-経済関係-朝鮮-歴史 |
内容紹介 |
日本と韓国の間でのさかな交流の現状をはじめ、植民地期の日本人の漁業が朝鮮在来の漁業に与えた影響、朝鮮産魚類研究の先覚者である内田恵太郎、鄭文基の業績の意味などを、現地取材と史料で明らかにする。 |
著者紹介 |
1949年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業。河合塾大阪校で現代文を担当。著書に「リトル・トウキョウ物語」「ある日韓歴史の旅」など。 |
内容細目
前のページへ