検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その日その日の出来不出来        

著者名 立松 和平/著
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 サンドケー出版局
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/タ/   111994935一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和服
和服
593.8 593.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410014112
書誌種別 図書
書名 その日その日の出来不出来        
著者名 立松 和平/著
書名ヨミ ソノ ヒ ソノ ヒ ノ デキ フデキ   
著者名ヨミ タテマツ ワヘイ
出版者 サンドケー出版局
出版地 東京
出版年月 1994.8
ページ数 227p
大きさ 20cm
価格 ¥1456
言語区分 日本語
ISBN 4-914938-32-4
分類 914.6
分類 914.6
内容紹介 川は泳ぐ子どもであふれ、原っぱは小さな長嶋選手でいっぱいだった。郷里の夕焼けに胸をふくらませたひとりの少年は、やがて文学への想いを募らせていく。立松文学の心の軌跡をたどる珠玉エッセイ集。
著者紹介 1947年宇都宮市生まれ。早稲田大学政経学部卒業。さまざまな職業を経て、79年から文筆活動に専念。80年「遠雷」で第2回野間文芸新人賞受賞。著書に「ダカールへ」など多数。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。