蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どこにもないまちをつくる オンリーワン
|
著者名 |
斎藤 次男/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ ツギオ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2006.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 601.1/サ/ | | 114553076 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000143330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どこにもないまちをつくる オンリーワン |
著者名 |
斎藤 次男/著
|
書名ヨミ |
ドコニモ ナイ マチ オ ツクル オンリー ワン |
著者名ヨミ |
サイトウ ツギオ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
12,222p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2286 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-324-07802-5 |
分類 |
601.1
|
分類 |
601.1
|
件名 |
地域開発 |
内容紹介 |
まちづくりは、そのまちの歴史や風土、文化など、独自の尺度を大切にすることが非常に重要である。新潟県岩船地域、岐阜県白川郷、島根県松江市など多くの事例をあげ、特色あるまちをつくるための視点と手法を明示。 |
著者紹介 |
昭和7年新潟県生まれ。東北大学文学部社会学科卒業。松竹プロデューサーを経て、社会計画研究所所長。著書に「ひと目で分かるまちづくりの本」「妖怪都市計画論」など。 |
内容細目
前のページへ