蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さようなら、ゴジラたち 戦後から遠く離れて
|
著者名 |
加藤 典洋/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 914.6/カ/ | | 114924210 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000594249 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さようなら、ゴジラたち 戦後から遠く離れて |
著者名 |
加藤 典洋/著
|
書名ヨミ |
サヨウナラ ゴジラタチ センゴ カラ トオク ハナレテ |
著者名ヨミ |
カトウ ノリヒロ |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
15,260p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-023035-3 |
分類 |
914.6
|
分類 |
914.6
|
内容紹介 |
戦後日本にとって、ゴジラとは何者だったのか? ゴジラがし残したこととは、何か? 「敗戦後論」の発表から15年。壁が崩れ、夢が霧散した世界に、自ら選択したものとしての戦後の可能性を未来へ向けて押し広げる思索。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学文学部仏文科卒。早稲田大学国際学術院教授。文芸評論家。「言語表現法講義」で第10回新潮学芸賞、「敗戦後論」で第9回伊藤整文学賞受賞。 |
内容細目
前のページへ