検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光の場、電子の海  量子場理論への道 新潮選書     

著者名 吉田 伸夫/著
著者名ヨミ ヨシダ ノブオ
出版者 新潮社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  421.3/ヨ/   114777725一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地図-日本 北海道-地図 雨竜町(北海道)-地図
地図-日本 北海道-地図 雨竜町(北海道)-地図
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000412832
書誌種別 図書
書名 光の場、電子の海  量子場理論への道 新潮選書     
著者名 吉田 伸夫/著
書名ヨミ ヒカリ ノ バ デンシ ノ ウミ リョウシバ リロン エノ ミチ シンチョウ センショ 
著者名ヨミ ヨシダ ノブオ
叢書名 新潮選書
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 2008.10
ページ数 251,4p
大きさ 20cm
価格 ¥1200
言語区分 日本語
ISBN 4-10-603622-4
分類 421.3
分類 421.3
件名 場の量子論
内容紹介 科学的な自然理解の極致であり、人類の英知の到達点である、量子場の理論。20世紀の天才科学者たちは、いかにして「物質とは何か」という謎を解き明かしたのか? その思考の筋道をわかりやすく解説する。
著者紹介 1956年三重県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。理学博士。東海大学等で非常勤講師をつとめながら、科学哲学など幅広い分野で研究を行なっている。著書に「宇宙に果てはあるか」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。