蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夜明け前の女たち
|
著者名 |
童門 冬二/著
|
著者名ヨミ |
ドウモン フユジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | F/ド/ | | 112391214 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710013227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夜明け前の女たち |
著者名 |
童門 冬二/著
|
書名ヨミ |
ヨアケマエ ノ オンナタチ |
著者名ヨミ |
ドウモン フユジ |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
522p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-208025-7 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
幕末、維新時代を動かした男を支え、ひたむきに生きた女たち。坂本竜馬を愛した寺田屋お登勢、お竜、桂小五郎を支えた幾松…。自立する現代女性のルーツを、歴史を支えた女性たちに見る。 |
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。日本文芸家協会、日本推理作家協会会員。美濃部都政の参謀の一人として知られる。都政策室長など務めた後退職。著書に「維新前夜」「「人望力」の条件」など多数。 |
内容細目
前のページへ