検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若者の働く意識はなぜ変わったのか  企業戦士からニートへ      

著者名 岩間 夏樹/著
著者名ヨミ イワマ ナツキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  367.68/イ/   114888456一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青年 労働
青年 労働
367.68 367.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000559360
書誌種別 図書
書名 若者の働く意識はなぜ変わったのか  企業戦士からニートへ      
著者名 岩間 夏樹/著
書名ヨミ ワカモノ ノ ハタラク イシキ ワ ナゼ カワッタ ノカ キギョウ センシ カラ ニート エ  
著者名ヨミ イワマ ナツキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年月 2010.4
ページ数 12,240p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-623-05646-0
分類 367.6
分類 367.68
件名 青年 労働
内容紹介 高度成長を支えたライフスタイルの「55年体制」が崩壊し、働くことへの意識は大きく変わってきた。企業戦士と呼ばれた終身雇用サラリーマン像と、定職につかないニートなどの若者像を分析し、その心のうちを探る。
著者紹介 1955年東京生まれ。東北大学大学院行動科学研究科博士課程単位取得満期退学。ライズコーポレーション株式会社代表。法政大学大学院等講師。著書に「新卒ゼロ社会」「若者のトリセツ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。