検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生命(いのち)にぎわう青い星  生物の多様性と私たちのくらし DOJIN選書 30    

著者名 樋口 広芳/著
著者名ヨミ ヒグチ ヒロヨシ
出版者 化学同人
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  468/ヒ/   114874365一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生物多様性
468 468

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000538869
書誌種別 図書
書名 生命(いのち)にぎわう青い星  生物の多様性と私たちのくらし DOJIN選書 30    
著者名 樋口 広芳/著
書名ヨミ イノチ ニギワウ アオイ ホシ セイブツ ノ タヨウセイ ト ワタクシタチ ノ クラシ ドウジン センショ 
著者名ヨミ ヒグチ ヒロヨシ
叢書名 DOJIN選書
叢書巻次 30
出版者 化学同人
出版地 京都
出版年月 2010.1
ページ数 217p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-7598-1330-2
分類 468
分類 468
件名 生物多様性
内容紹介 生物多様性はなぜ大切か。それが失われたときどんな影響が出るのか。今後も私たちが豊かな自然と共生していくためにはなにを実行していく必要があるのか…。生物多様性の意味、仕組み、進化、保全について横断的に考える。
著者紹介 1948年横浜生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。同大学大学院農学生命科学研究科教授。農学博士。著書に「鳥たちの旅」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。