蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 316.88/テ/ | | 114596372 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000192002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポーランドのユダヤ人 歴史・文化・ホロコースト |
著者名 |
フェリクス・ティフ/編著
阪東 宏/訳
|
書名ヨミ |
ポーランド ノ ユダヤジン レキシ ブンカ ホロコースト |
著者名ヨミ |
フェリクス ティフ |
出版者 |
みすず書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-622-07231-9 |
分類 |
316.88
|
分類 |
316.88
|
件名 |
ユダヤ人(ポーランド在留)-歴史 |
内容紹介 |
ユダヤの歴史と文化の中に、ホロコーストはどう位置づけられるのか。ポーランドに暮らすユダヤ人たちの身に、何が起こったのか。日記・手記や多数の写真をはじめ、主として被害者側の資料を織り込み、過酷な史実をとらえる。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。モスクワ大学歴史学部で博士号。ワルシャワのユダヤ史研究所所長を務める。 |
内容細目
-
1 ユダヤ人とは誰なのか?
7-36
-
ヨランタ・ジィンドゥル/著
-
2 一九三九年までのポーランド・ユダヤ人
37-111
-
ヨランタ・ジィンドゥル/著
-
3 ポーランドにおけるユダヤ人
一九三九-四五年
112-241
-
バルバラ・エンゲルキング/著 アンジェイ・ジビコフスキ/著
-
4 ポーランド社会が同じ市民であるユダヤ人皆殺しにとった態度
242-275
-
フェリクス・ティフ/著
-
5 戦後のポーランドにおけるユダヤ人の生活再建の試み
276-320
-
フェリクス・ティフ/著
前のページへ