蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 410.2/エ/ | | 114888993 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000529727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数学は最善世界の夢を見るか? 最小作用の原理から最適化理論へ |
著者名 |
イーヴァル・エクランド/[著]
南條 郁子/訳
|
書名ヨミ |
スウガク ワ サイゼン セカイ ノ ユメ オ ミルカ サイショウ サヨウ ノ ゲンリ カラ サイテキカ リロン エ |
著者名ヨミ |
イーヴァル エクランド |
出版者 |
みすず書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
301,58,7p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-622-07467-0 |
分類 |
410.2
|
分類 |
410.2
|
件名 |
数学-歴史 最適化 |
内容紹介 |
最適化の科学はこうして拓かれた-。モーペルテュイが「神の叡智」と信じた最小作用の原理から、解析力学の発展、シンプレクティック幾何へと至る、めくるめく探求の物語。 |
著者紹介 |
1944年パリ生まれ。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学教授、パシフィック数理科学研究所所長。「偶然とは何か」でダランベール賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ