検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分類思考の世界  なぜヒトは万物を「種」に分けるのか 講談社現代新書 2014    

著者名 三中 信宏/著
著者名ヨミ ミナカ ノブヒロ
出版者 講談社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  S461/ミ/   114845456一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

461 461

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000504209
書誌種別 図書
書名 分類思考の世界  なぜヒトは万物を「種」に分けるのか 講談社現代新書 2014    
著者名 三中 信宏/著
書名ヨミ ブンルイ シコウ ノ セカイ ナゼ ヒト ワ バンブツ オ シュ ニ ワケル ノカ コウダンシャ ゲンダイ シンショ 
著者名ヨミ ミナカ ノブヒロ
叢書名 講談社現代新書
叢書巻次 2014
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2009.9
ページ数 328p
大きさ 18cm
価格 ¥800
言語区分 日本語
ISBN 4-06-288014-5
分類 461
分類 461
件名 生物分類学
内容紹介 ヒトは無意識のうちにオブジェクトを分類してしまう生きものである。何のために私たちは「分類」し続けるのか。「分類」や「種」をめぐるさまざまなトピックスをとりあげ、生物学者たちの知的格闘史を描き出す。
著者紹介 1958年京都市生まれ。東京大学大学院農学系研究科修了。同大学院農学生命科学研究科教授。農業環境技術研究所生態系計測研究領域上席研究員。著書に「生物系統学」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。