検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

池田家三代の遺産  姫路城の“創業者”      

著者名 播磨学研究所/編
著者名ヨミ ハリマガク ケンキュウジョ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館貸出中 288.3/イ/   114845522一般開架    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.3 288.3
288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000495115
書誌種別 図書
書名 池田家三代の遺産  姫路城の“創業者”      
著者名 播磨学研究所/編
書名ヨミ イケダ ケ サンダイ ノ イサン ヒメジジョウ ノ ソウギョウシャ  
著者名ヨミ ハリマガク ケンキュウジョ
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版地 神戸
出版年月 2009.8
ページ数 301p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-343-00512-0
分類 288.3
分類 288.3
件名 池田家
内容紹介 姫路城完成から400年、「世界一美しいお城」を遺した初代姫路藩主池田輝政とその一門を徹底検証。池田家ゆかりの城下町、姫路・岡山・鳥取に展開する歴史のトライアングルを探る。



内容細目

1 信長・秀吉・家康の時代   池田家の発祥と飛躍の背景   7-28
脇田 修/著
2 輝政の築城思想   お城が発するメッセージ   29-53
中元 孝迪/著
3 姫路城の美と構造   新しい発見を中心に   55-86
三浦 正幸/著
4 『池田家履歴略記』を読み解く   87-101
人見 彰彦/著
5 督姫と戦国の女性たち   家康・輝政などをつなぐ人々   103-127
田端 泰子/著
6 天狗から届いた手紙   輝政呪詛の背景   129-151
埴岡 真弓/著
7 池田利隆と大坂の陣   153-182
跡部 信/著
8 姫路・岡山・鳥取三都の縁   池田光政における「家」と「公儀」   183-210
倉地 克直/著
9 鳥取藩主池田光仲と池田家一門   211-250
伊藤 康晴/著
10 播磨に遺す輝政の系譜   福本藩の成立と展開   251-278
宮永 肇/著
11 播磨万歳と池田氏   279-296
沖浦 和光/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。