検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銭とり橋   高瀬川女船歌     

著者名 沢田 ふじ子/著
著者名ヨミ サワダ フジコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/サ/   113614440一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.5 329.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810391385
書誌種別 図書
書名 銭とり橋   高瀬川女船歌     
著者名 沢田 ふじ子/著
書名ヨミ ゼニトリバシ  タカセガワ オンナフナウタ 
著者名ヨミ サワダ フジコ
叢書名 高瀬川女船歌
出版者 幻冬舎
出版地 東京
出版年月 2003.4
ページ数 284p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-344-00328-4
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 高瀬川沿いでひっそりと営まれている居酒屋の主・宗因。彼が親しくしている僧の普照は、托鉢で集めた金をならず者たちに奪われてしまう…。市井の人々の想いをきめ細やかに綴る人情時代小説。「高瀬川女船歌」シリーズ第3弾。
著者紹介 1946年愛知県生まれ。愛知県立女子大学(現愛知県立大学)卒業。73年作家デビュー。「陸奥甲冑記」「寂野」で吉川英治文学新人賞を受賞。著書に「雁の橋」「高瀬川女船歌」シリーズなど。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。