検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「火山灰地」批評スクラップ 1937~1960       

著者名 [「久保栄研究」編集部/編]
著者名ヨミ クボ サカエ ケンキュウ ヘンシュウブ
出版者 久保栄研究
出版年月 1961.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE910.268/ク/ × 113524409郷土書庫    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000429615
書誌種別 図書
書名 「火山灰地」批評スクラップ 1937~1960       
著者名 [「久保栄研究」編集部/編]
書名ヨミ カザンバイチ ヒヒョウ スクラップ   
著者名ヨミ クボ サカエ ケンキュウ ヘンシュウブ
出版者 久保栄研究
出版地 東京
出版年月 1961.9
ページ数 102p
大きさ 21cm
価格 ¥200
言語区分 日本語
分類 910.268
分類 910.268
件名 火山灰地
個人件名 久保 栄



内容細目

1 圧倒的な音量
土方 正巳
2 『火山灰地』を観る
布施 辰治
3 新協劇団『火山灰地』評(一部略)
加藤 周一
4 戯曲「火山灰地」への覚え書(抜粋)
茨木 憲
5 火山灰地・後編―作品と舞台の距離
土方 正巳
6 火山灰地の再批判(抜粋)―久保栄氏に答う―
布施 辰治
7 「火山灰地」の構成と意味
相川 春喜
8 「火山灰地」をみた―農村出身の一労働者の感想
岡田 耕作
9 演劇におけるリアリズム(抜粋)―「火山灰地」の劇評に関連して
刈田 新七
10 新劇的レアリズムと国策劇
下村 正夫
11 宇宙的自覚に向かって
野間 宏
12 「火山灰地」と生産力の理論(抜粋)
下村 正夫
13 ひびきが弱い(抜粋)―「火山灰地」上演後記―
永井 智雄
14 東条政権の歴史的後景(抜粋)
服部 之総
15 火山灰地―合評―
下村 正夫 瓜生 忠夫 中村 哲 丸山 真男 内田 義彦
16 激流に抗して(抜粋)
神山 茂夫
17 「火山灰地」随想(抜粋)
小池 基之
18 久保栄について(抜粋)
尾崎 宏次
19 久保栄小論(続き)
祖父江 昭二
20 久保栄小論(前半略)
佐々木 基一
21 演劇時評(抜粋)〈座談会〉
岩瀬 孝 日下 令光 中村 俊一 竹内 敏晴
22 火山灰地第一部四幕第二部三幕〔久保栄〕(抜粋)
田中 千禾夫
23 「久保栄論」の第三の章
村上 一郎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。