検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バカな大将、敵より怖い  武井正直講演録      

著者名 武井 正直/[述]
著者名ヨミ タケイ マサナオ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  335.04/タ/   115068132一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沖縄県-歴史 沖縄問題
沖縄県-歴史 沖縄問題
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000918477
書誌種別 図書
書名 バカな大将、敵より怖い  武井正直講演録      
著者名 武井 正直/[述] 北海道二十一世紀総合研究所/編
書名ヨミ バカ ナ タイショウ テキ ヨリ コワイ タケイ マサナオ コウエンロク  
著者名ヨミ タケイ マサナオ
出版者 北海道新聞社
出版地 札幌
出版年月 2013.9
ページ数 271p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-89453-707-1
分類 335.04
分類 335.04
件名 経営
個人件名 武井 正直
内容紹介 北海道の再生自立をうったえ続けた元北洋銀行頭取・武井正直の先見性に富む経営哲学とは。武井正直の講演ほか、武井語録、北海道新聞記者らによる文章、年表などを収録する。見返しに武井正直の手書きメモを掲載。
著者紹介 1925〜2012年。慶應義塾大学法学部卒業。日本銀行勤務を経て北洋銀行相談役等を務めた。



内容細目

1 武井語録   7-47
2 難きは創業か守成か   『貞観政要』から学ぶもの   50-59
3 生々流転、現状否認の経営を   60-75
4 物価低落下の企業経営   正と奇、いずれをとるか   76-87
5 物価、景況の低迷下 企業の活力と情報   甘・鈍・無なき経営を   88-97
6 昨日、今日、明日に生きること   守・破・離について   98-109
7 不易と流行を考える   原点に立つ経営を   110-122
8 今、「集中から分散」への変革期   安にありて危を思う経営を   123-133
9 求心力なき時代に   危機管理と企業理念   134-146
10 進展する世界枠組みの変革   どう克服する混迷とバブル後遺症を   147-159
11 新秩序への胎動   混迷と競争と   160-173
12 中心軸なき時相と大統合・大競争の時代に   北海道の向かうべき道   174-191
13 武井正直の足跡を追って   193-211
鈴木 徹/著
14 武井正直 人と仕事   213-253
濱田 康行/著
15 武井正直の硬骨と軟骨   255-259
佐高 信/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。