蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
精神分析は語る フロイトから現代へ
|
著者名 |
小此木 啓吾/著
|
著者名ヨミ |
オコノギ ケイゴ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1997.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 146.1/オ/ | | 112593397 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810006058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
精神分析は語る フロイトから現代へ |
著者名 |
小此木 啓吾/著
|
書名ヨミ |
セイシン ブンセキ ワ カタル フロイト カラ ゲンダイ エ |
著者名ヨミ |
オコノギ ケイゴ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ数 |
297P |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5419-0 |
件名 |
精神分析 |
内容紹介 |
性的虐待、レイプ、外傷、多重人格、カルト、マインド・コントロール…。19世紀に誕生し、20世紀末を迎えた精神分析で、これらの現象を考証。日本の代表的な精神分析家が、世紀末現象の深層を語る。* |
内容細目
前のページへ