蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
思考体力を鍛える 東大人気教授が教える
|
著者名 |
西成 活裕/著
|
著者名ヨミ |
ニシナリ カツヒロ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 141.5/ニ/ | | 114053309 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000676172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思考体力を鍛える 東大人気教授が教える |
著者名 |
西成 活裕/著
|
書名ヨミ |
シコウ タイリョク オ キタエル トウダイ ニンキ キョウジュ ガ オシエル |
著者名ヨミ |
ニシナリ カツヒロ |
出版者 |
あさ出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86063-456-8 |
分類 |
141.5
|
分類 |
141.5
|
件名 |
思考 |
版注記 |
「東大教授の考え続ける力がつく思考習慣」(2021年刊)に改題,大幅加筆修正 |
内容紹介 |
自己駆動力、多段思考力、疑い力、大局力…。さまざまな難問を切り抜けるのに役立つ「思考体力」を6つに分け、それらはどのようなものか、またどうすれば鍛えられるのかを解説する。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。同大学先端科学技術研究センター教授。博士(工学)。「渋滞学」で講談社科学出版賞などを受賞。 |
内容細目
前のページへ