蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の出産 儀礼から先端医療まで
|
著者名 |
松岡 悦子/編
|
著者名ヨミ |
マツオカ エツコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 385.2/セ/ | | 114018351 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かしわばやしの夜
宮沢 賢治/作,…
双子の星
宮沢 賢治/作,…
『風の又三郎』を英語で読む
[宮沢 賢治/著…
猫と笑いに銀河 : 宮沢賢治ユーモ…
宮沢 賢治/[著…
茨海小学校
宮沢 賢治/作,…
毒もみのすきな署長さん
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治詩集
宮沢 賢治/著
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
鳥箱先生とフゥねずみ
宮沢 賢治/作,…
ポラーノの広場
宮沢 賢治/作,…
風の又三郎
宮沢 賢治/作,…
おきなぐさ
宮沢 賢治/作,…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/原作…
注文の多い料理店. 野ばら
宮沢 賢治/作,…
貝の火
宮沢 賢治/作,…
銀河鉄道の夜 : かけがえのない親…
宮沢 賢治/原作…
よだかの星
宮沢 賢治/文,…
風の又三郎
宮沢 賢治/作,…
カイロ団長
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治やまなし : 童話絵本
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治「旭川。」より
宮沢 賢治/[原…
ねこのでんきやスイッチオン
渡辺 有一/作
可愛い黒い幽霊 : 宮沢賢治怪異小…
宮沢 賢治/著,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/[著…
ギンジとユキの1340日
渡辺 有一/[作…
画本風の又三郎
藤城 清治/影絵…
ねこまるせんせいとせつぶん
押川 理佐/作,…
まよなかのたんじょうかい
西本 鶏介/作,…
黄いろのトマト
宮沢 賢治/作,…
風の又三郎 : 文字の絵本
吉田 佳広/デザ…
ふたごの星
宮沢 賢治/文,…
おれはワニだぜ
渡辺 有一/文・…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著,…
でんでんどん
井上 よう子/作…
洞熊学校を卒業した三人 : 寓話
宮沢 賢治/作,…
ねこまるせんせいのおつきみ
押川 理佐/作,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/作,…
セロ弾きのゴーシュ
藤城 清治/影絵…
新編銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著
注文の多い料理店
宮沢 賢治/著
蛙のゴム靴
宮沢 賢治/作,…
氷河鼠の毛皮
宮沢 賢治/作,…
雨ニモマケズ風ニモマケズ : 宮沢…
宮沢 賢治/著,…
朗読の時間宮澤賢治
宮澤 賢治/著,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著
うっとりはなにみとれたら
内田 麟太郎/文…
ブタノさんのぼうけん
小沢 正/作,渡…
水仙月の四日後編
宮沢 賢治/原作…
水仙月の四日前編
宮沢 賢治/原作…
気のいい火山弾
宮沢 賢治/作,…
山男の四月
宮沢 賢治/作,…
土神ときつね
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治 : ホメラレモセズ クニ…
宮沢 賢治/著,…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/文,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/原作…
月夜のでんしんばしら
宮沢 賢治/作,…
ツェねずみ
宮沢 賢治/作,…
ペリカンとうさんのおみやげ
大石 真/作,渡…
すやすやタヌキがねていたら
内田 麟太郎/文…
山からの伝言
最上 一平/作,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/文,…
いちょうの実
宮沢 賢治/作,…
よだかの星
宮沢 賢治/作,…
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬ…
宮沢 賢治/作,…
ゆきだるまのぼたん
やすい すえこ/…
さっきはごめんね
山本 なおこ/作…
オツベルと象
宮沢 賢治/作,…
なめとこ山の熊
宮沢 賢治/作,…
ぽっかりつきがでましたら
内田 麟太郎/文…
とんかちくんとのこぎりくん
中川 ひろたか/…
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/作,…
どんぐりと山猫
宮沢 賢治/作,…
やまなし
宮沢 賢治/作,…
宮澤賢治歌集
宮澤 賢治/著,…
もみのき山のお正月
渡辺 有一/作
セロ弾きのゴーシュ : Level…
宮沢 賢治/著,…
銀河鉄道の夜 : Level 2(…
宮沢 賢治/著,…
セロ弾きのゴーシュ
宮澤 賢治/作,…
虔十公園林/ざしきぼっこのはなし
宮沢 賢治/作,…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
オツベルと象
宮沢 賢治/作,…
ふたごの星
宮沢 賢治/作,…
よだかの星
宮沢 賢治/作,…
すいせん月の四日
宮沢 賢治/作,…
雪わたり
宮沢 賢治/作,…
やまなし/いちょうの実
宮沢 賢治/作,…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/作,…
どんぐりと山ねこ
宮沢 賢治/作,…
山のかぼちゃ運動会
最上 一平/作,…
カッパのごちそう
阿部 夏丸/文,…
注文の多い料理店 : The re…
宮沢 賢治/作,…
七どぎつね
桂 文我/脚本,…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
宮沢賢治童話集 : 心に残るロング…
宮沢 賢治/[著…
春よこいこいホーホケキョ
宮川 ひろ/作,…
気のいい火山弾
宮沢 賢治/作,…
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬ…
宮沢 賢治/作,…
なめとこ山の熊
宮沢 賢治/作,…
雪わたり
宮沢 賢治/作,…
どんぐりと山猫・雪渡りほか
宮沢 賢治/著
前へ
次へ
不確実な時代を生きる武器としての憲…
大城 聡/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
檻を壊すライオン : 安倍・菅・岸…
楾 大樹/著
吾輩は後期高齢者の日本国憲法である
西 修/著
検証内閣法制局の近現代史
倉山 満/著
日本国憲法で鬼ケ島を救え! : 憲…
河村 万理/マン…
図録日本国憲法
斎藤 一久/編,…
憲法を読み解く
渋谷 秀樹/著
井上ひさしの憲法指南
井上 ひさし/著
檻を壊すライオン : 時事問題で学…
楾 大樹/著
日本国憲法のお誕生 : その受容の…
江橋 崇/著
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法学の病
篠田 英朗/著
オールカラーマンガで楽しくわかる日…
川岸 令和/監修
君たちの日本国憲法
池上 彰/著
証言でつづる日本国憲法の成立経緯
西 修/著
日本国憲法
長谷部 恭男/解…
図録日本国憲法
斎藤 一久/編,…
憲法問答
橋下 徹/著,木…
みんなの憲法
日本評論社/編
総点検日本国憲法の70年
宍戸 常寿/編,…
10歳から読める・わかるいちばんや…
南野 森/監修
憲法と世論 : 戦後日本人は憲法と…
境家 史郎/著
緊急事態条項で暮らし・社会はどうな…
清末 愛砂/編著…
高校生のための憲法入門
斎藤 一久/編著
私にとっての憲法
岩波書店編集部/…
憲法入門
樋口 陽一/著
憲法と君たち
佐藤 功/著
憲法という希望
木村 草太/著,…
檻の中のライオン : 憲法がわかる…
楾 大樹/著
憲法って、どこにあるの? : みん…
谷口 真由美/著
よくわかる緊急事態条項Q&A : …
永井 幸寿/著
いまこそ知りたい!みんなでまなぶ…2
明日の自由を守る…
いまこそ知りたい!みんなでまなぶ…3
明日の自由を守る…
いまこそ知りたい!みんなでまなぶ…1
明日の自由を守る…
憲法に緊急事態条項は必要か
永井 幸寿/著
憲法と民主主義の論じ方
長谷部 恭男/著…
大事なことは憲法が教えてくれる :…
森 英樹/著
「日本国憲法」まっとうに議論するた…
樋口 陽一/[著…
声に出して読みたい小中学生にもわか…
齋藤 孝/著,ヨ…
「憲法物語」を紡ぎ続けて
奥平 康弘/著
だけじゃない憲法 : おはようから…
種田 和敏/著
口語訳日本国憲法・大日本帝国憲法
倉山 満/著
日本国憲法 : 大阪おばちゃん語訳
谷口 真由美/著
10代の憲法な毎日
伊藤 真/著
金森徳次郎著作集3
金森 徳次郎/[…
憲法の「空語」を充たすために
内田 樹/著
伊藤真の憲法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
憲法主義 : 条文には書かれていな…
内山 奈月/著,…
金森徳次郎著作集2
金森 徳次郎/[…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
憲法読本
杉原 泰雄/著
憲法への招待
渋谷 秀樹/著
ビギナーズ日本国憲法
角川学芸出版/編
金森徳次郎著作集1
金森 徳次郎/[…
日本国憲法をよむ : 英和対訳
常岡(乗本)せつ…
日本国憲法を口語訳してみたら
塚田 薫/著,長…
日本国憲法はどう生まれたか? : …
青木 高夫/[著…
よくわかる憲法
工藤 達朗/編
「日本国憲法」なのだ!
赤塚 不二夫/著…
図解による憲法のしくみ
神田 将/著,生…
図説日本国憲法の誕生
西 修/著
12歳のキミに語る憲法 : その秘…
福島 みずほ/編…
中高生からの平和憲法Q&A
高田 健/著,舘…
いま、憲法は「時代遅れ」か : <…
樋口 陽一/著
誰が殺した?日本国憲法!
倉山 満/著
憲法がしゃべった。 : 世界一やさ…
木山 泰嗣/著
日本は憲法で滅ぶ : 中国が攻めて…
渡部 昇一/監修…
英文対訳日本国憲法
伊藤真の憲法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
占領憲法の正體 : 國體護持概説書…
南出 喜久治/著
中高生のための憲法教室
伊藤 真/著
29の用語でわかる!憲法なるほど解…
角替 晃/監修・…
憲法ってこういうものだったのか!
姜 尚中/著,寺…
えほん日本国憲法 : しあわせに生…
野村 まり子/絵…
日本国憲法誕生 : 知られざる舞台…
塩田 純/著
僕らの憲法学 : 「使い方」教えま…
田村 理/著
50年前の憲法大論争
保阪 正康/監修…
これが憲法だ!
長谷部 恭男/著…
憲法主要判例 : Post 200…
粕谷 友介/編著
憲法を学ぶ会 感想文集 …2006年
北星学園付属高等…
井上ひさしの子どもにつたえる日本国…
井上 ひさし/文…
憲法「押しつけ」論の幻
小西 豊治/著
憲法「私」論 : みんなで考える前…
水島 朝穂/著
『世界』憲法論文選 : 1946-…
井上 ひさし/編…
高校生の憲法・刑法 : これだけは…
尾崎 哲夫/著
参議院憲法調査会ハンドブック : …
高校生からわかる日本国憲法の論点
伊藤 真/著
日本国憲法に関する調査報告書
映画日本国憲法読本
島多 惣作/編集…
日本国憲法
角替 晃/監修
改憲は必要か
憲法再生フォーラ…
赤ペンを持って「憲法」を読もう
武田 文彦/著
日本の憲法国民主権の論点
憲法プロジェクト…
憲法読本
杉原 泰雄/著
日本国憲法前文と九条の歌
わが子に読み聞かせたい日本国憲法
水田 嘉美/著
憲法とその“物語”性
佐藤 幸治/著
口語憲法
星野 安三郎/監…
大きな文字で日本国憲法読もう
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000062653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
正された歴史 日系カナダ人への謝罪と補償 |
著者名 |
ロイ・ミキ/著
カサンドラ・コバヤシ/著
下村 雄紀/訳
和泉 真澄/訳
|
書名ヨミ |
タダサレタ レキシ ニッケイ カナダジン エノ シャザイ ト ホショウ |
著者名ヨミ |
ロイ ミキ |
出版者 |
つむぎ出版
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3398 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87668-103-1 |
分類 |
334.451
|
件名 |
日本人(カナダ在留) 太平洋戦争(1941〜1945) |
内容紹介 |
戦時下の日系カナダ人への迫害という歴史的不正義をただす運動は、カナダ国民全体の注目を集め、人権の勝利として喝采を浴びた。その過程の数々の記録、写真、歴史文書などを織りまぜ紹介する。 |
累積注記 |
監修・解説:佐々木敏二 |
内容細目
-
1 ファッション化する出産
日本
15-23
-
菊地 栄/著
-
2 上海女性は帝王切開がお好き?
中国
24-32
-
小浜 正子/著
-
3 医療化する産みの場の環境
タイ
33-46
-
日隈 ふみ子/著 柴崎 宏美/著
-
4 産むのは女性?それとも医師?
ハンガリー
47-59
-
松岡 悦子/著
-
5 代理懐胎のパラドックス
インド
60-69
-
松尾 瑞穂/著
-
6 精子提供・卵子提供・代理出産と生殖ツーリズム
日本からアメリカ、そしてアジアへ
70-77
-
白井 千晶/著
-
7 家族は義務?それとも魅力的な商品なのか?
アメリカ
78-94
-
バーバラ・カッツ・ロスマン/著
-
8 夜型化する社会の赤ちゃん
日本
95-98
-
大日向 純子/著
-
9 産婆から医師へ、そして助産師へ
日本
101-117
-
菅沼 ひろ子/著
-
10 生理的な出産と人類
ドイツの現場から
118-132
-
ウルフ・シーヘンヒューベル/著
-
11 出産体験の記録
韓国
133-143
-
黄 貞允/著
-
12 福祉国家の妊娠・出産
フィンランド
144-159
-
ピア・リルェルート/著
-
13 ある妊婦の死の背景
カンボジア
160-166
-
佐藤 祥子/著
-
14 出産する女性を支えるシステム
フランス
167-171
-
舩橋 惠子/著
-
15 紛争が続く国での出産事情:安全な「お産」への道のり
アフガニスタン
172-176
-
藤田 則子/著
-
16 看護学生の出産見聞記
スウェーデン
177-181
-
谷本 眞樹/著
-
17 マタニティーケアの二つのモデル
オランダとアメリカ
185-198
-
レイモンド・ドゥブリース/著
-
18 出産に関わる多様な人々
ミャンマー
199-207
-
小黒 道子/著
-
19 出産をとり巻くヒトとモノ
ネパール都市部の病院出産
208-221
-
幅崎 麻紀子/著
-
20 つながりの場としての出産
モロッコから考える「産後うつ」
222-233
-
井家 晴子/著
-
21 出産現場からの報告
ベトナムとネパールのボランティア経験より
234-241
-
高橋 紘美/著
-
22 オルタナティブな出産の実践とライフデザイン
アメリカ・スイスを中心に
242-246
-
鈴木 七美/著
-
23 赤ちゃんポストをめぐって
ヨーロッパと日本
247-256
-
阪本 恭子/著
-
24 出産した女性を祝う儀礼
パラオ
259-266
-
安井 眞奈美/著
-
25 子どもの誕生・妊娠・出産と「そなえ」
インドネシアの伝統的産婆と儀礼
267-281
-
竹下 夏美/著
-
26 産後が何より大事
韓国の産後調理院
282-292
-
松岡 悦子/著
-
27 産後の養生「坐月子」
中国
293-298
-
姚 毅/著
-
28 出産習俗の半世紀
中国農村
299-305
-
何 燕俠/著 譚 娟/著
-
29 産後養生と出産をめぐる環境
ラオス
306-315
-
嶋澤 恭子/著
-
30 伝統的出産介助者から産後のマッサージ師へ
マレーシアのビダン・カンポンの周縁化
316-320
-
加藤 優子/著
-
31 伝統的産婆の役割
パラグアイ
321-328
-
藤掛 洋子/著
前のページへ