検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大伴家持        

著者名 廣澤 虔一郎/著
著者名ヨミ ヒロサワ ケンイチロウ
出版者 叢文社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ヒ/   114473283一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

建築-歴史 高層建築
建築-歴史 高層建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000038419
書誌種別 図書
書名 大伴家持        
著者名 廣澤 虔一郎/著
書名ヨミ オオトモノ ヤカモチ   
著者名ヨミ ヒロサワ ケンイチロウ
出版者 叢文社
出版地 東京
出版年月 2005.1
ページ数 401p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7947-0500-X
分類 913.6
分類 913.6
件名 大伴家持-小説
個人件名 大伴 家持
内容紹介 長屋王の死、藤原廣嗣の乱、道鏡の栄光と没落、蝦夷抵抗、藤原種継暗殺…。荒れ狂う権力争奪の波にもてあそばれ、越中、因幡、薩摩、太宰府。征東将軍となって陸奥。優麗艶美、万葉末期を代表する歌聖の数奇の生涯を小説化。
著者紹介 昭和8年米子市生まれ。京都大学法学部卒業。元山陰合同銀行勤務。現在、『米子文学』同人。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。