検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水の舳先        

著者名 玄侑 宗久/著
著者名ヨミ ゲンユウ ソウキュウ
出版者 新潮社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ゲ/   114136120一般書庫   
2 大麻在庫  F/ゲ/   114370687一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

群 ようこ
満州-歴史(1932〜1945)
222.5 222.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810199005
書誌種別 図書
書名 水の舳先        
著者名 玄侑 宗久/著
書名ヨミ ミズ ノ ヘサキ   
著者名ヨミ ゲンユウ ソウキュウ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 2001.4
ページ数 144p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-10-445601-2
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 温泉療養施設に逗留する末期ガンの久美子は、深い孤独を抱えたクリスチャン。身寄りのない男を助けた久美子は、僧・玄山に自らの「罪」について衝撃的な告白をする。現役僧侶による話題の芥川賞候補作。
著者紹介 1956年福島県生まれ。慶応義塾大学中国文学科卒業。様々な仕事を経て、京都、天竜寺専門道場にて修行。臨済宗妙心寺派、福聚寺副住職。本作品が第124回芥川賞候補となる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。