蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | F/ナ/ | | 112388574 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710011411 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鮮魚(なま)師 |
著者名 |
永井 義男/著
|
書名ヨミ |
ナマシ |
著者名ヨミ |
ナガイ ヨシオ |
出版者 |
読売新聞社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-643-97102-9 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
江戸はかくも豊かで明るくけんめいに人々が生きていた時代だったのか。江戸時代における鮮魚の輸送ルートとそれに関わる人々の姿に迫る表題作。他に「天保糞尿伝」「蛍狩殺人事件」の2編を収録。 |
著者紹介 |
1949年福岡県生まれ。東京外国語大学卒業。出版社編集部、国際協力機関広報勤務を経て、文筆活動に入る。「算学奇人伝」で開高健賞受賞。他の著書に「中国歴代家訓選」など。 |
内容細目
-
1 鮮魚師
5-66
-
-
2 天保糞尿伝
67-128
-
-
3 蛍狩殺人事件
129-185
-
前のページへ