検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季のきのこカラー百科  自然の恵み、健康を摘む レッスンシリーズ     

著者名 畠山 陽一/著
著者名ヨミ ハタケヤマ ヨウイチ
出版者 パッチワーク通信社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 豊幌在庫  657.82/ハ/   112252846一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610012290
書誌種別 図書
書名 四季のきのこカラー百科  自然の恵み、健康を摘む レッスンシリーズ     
著者名 畠山 陽一/著
書名ヨミ シキ ノ キノコ カラー ヒャッカ シゼン ノ メグミ ケンコウ オ ツム レッスン シリーズ 
著者名ヨミ ハタケヤマ ヨウイチ
叢書名 レッスンシリーズ
出版者 パッチワーク通信社
出版地 東京
出版年月 1996.10
ページ数 138p
大きさ 26cm
価格 ¥1650
言語区分 日本語
ISBN 4-89396-224-8
分類 657.82
分類 657.82
件名 きのこ
内容紹介 春、夏、秋、冬に分け、季節ごとに見られるきのこを写真で紹介。採集できる場所や大きさ、特徴、食べ方などをはじめ、毒きのこについても詳しく解説。また、おいしいきのこ料理を多数紹介する。
著者紹介 1933年秋田県生まれ。秋田大学学芸学部卒業。秋田県立博物館学芸課長を経て、現在大潟小学校校長。植物ときのこの生態・分類について研究。著書に「秋田のきのこ」など。
累積注記 書名は奥付等による.標題紙の書名:きのこカラー百科



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。