蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「こころの病い」事始め 精神障害者問題入門
|
著者名 |
吉川 武彦/著
|
著者名ヨミ |
キッカワ タケヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 369.28/キ/ | | 112657291 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810013823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「こころの病い」事始め 精神障害者問題入門 |
著者名 |
吉川 武彦/著
|
書名ヨミ |
ココロ ノ ヤマイ コトハジメ セイシン ショウガイシャ モンダイ ニュウモン |
著者名ヨミ |
キッカワ タケヒコ |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-1076-X |
分類 |
369.28
|
分類 |
369.28
|
件名 |
精神障害者福祉 精神医学 |
内容紹介 |
心の病が身近になった現代、心を病む人を周囲の人間がどう援助するのかが重要な考え方になってきた。精神治療における、インフォームド・コンセントやノーマライゼーションを取り入れた、精神保健福祉活動について解説する。 |
著者紹介 |
1935年石川県生まれ。千葉大学大学院修了。医学博士。国立精神・神経センター精神保健研究所所長。専攻は精神医学、精神保健など。著書に「途中下車症候群」「ゆううつ症候群」など。 |
内容細目
前のページへ