検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寿限無のささやき        

著者名 立川 談四楼/著
著者名ヨミ タテカワ ダンシロウ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  779.13/タ/   114717481一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

落語
779.13 779.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000313712
書誌種別 図書
書名 寿限無のささやき        
著者名 立川 談四楼/著
書名ヨミ ジュゲム ノ ササヤキ   
著者名ヨミ タテカワ ダンシロウ
出版者 暮しの手帖社
出版地 東京
出版年月 2007.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-7660-0156-3
分類 779.13
分類 779.13
件名 落語
内容紹介 落語界の詳細や時事ネタを、時に古典落語を交えながら綴る。戦後の落語界2大事件、三遊派旗上げ騒動と立川流がいかにして生まれたかにも触れる。『暮しの手帖』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 昭和26年群馬県生まれ。落語家、作家。ラジオやテレビに出演、新聞や雑誌に書評やコラム、エッセイを書くなど多岐にわたり活躍。著書に「ファイティング寿限無」など多数。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。