検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

16歳の教科書  なぜ学び、なにを学ぶのか ドラゴン桜公式副読本     

著者名 7人の特別講義プロジェクト&モーニング編集部/編著
著者名ヨミ ナナニン ノ トクベツ コウギ プロジェクト アンド モーニング ヘンシュウブ
出版者 講談社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  002/ジ/   114672959一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学問
学問
002 002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000281651
書誌種別 図書
書名 16歳の教科書  なぜ学び、なにを学ぶのか ドラゴン桜公式副読本     
著者名 7人の特別講義プロジェクト&モーニング編集部/編著
書名ヨミ ジュウロクサイ ノ キョウカショ ナゼ マナビ ナニ オ マナブ ノカ ドラゴンザクラ コウシキ フクドクホン 
著者名ヨミ ナナニン ノ トクベツ コウギ プロジェクト アンド モーニング ヘンシュウブ
叢書名 ドラゴン桜公式副読本
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2007.6
ページ数 223p
大きさ 18cm
価格 ¥780
言語区分 日本語
ISBN 4-06-214095-9
分類 002
分類 002
件名 学問
版注記 「ドラゴン桜公式副読本16歳の教科書」(講談社+α文庫 2016年刊)に改題,加筆修正
内容紹介 きみたちはなぜ、勉強しているのだろう。受験勉強を始める前、志望校を決める前に、中高生必読の特別講義。「なぜ学び、なにを学ぶのか」というテーマで、7人の講師が熱いメッセージを送る。



内容細目

1 絵筆のように言葉を使おう   ほんとうの「国語力」を身につけるために   13-42
金田一 秀穂/述
2 数学力とは「真実を見抜く力」だ!   数学は社会に出てこそ役に立つ   43-72
鍵本 聡/述
3 数学が「見える」ってナンだ!?   数学に必要な「見える力」と「詰める力」   73-100
高濱 正伸/述
4 考える前に、感じてみよう!   英語の「感じ」をキャッチする   101-128
大西 泰斗/述
5 紙飛行機で「世界」を飛べる   理系のやわらかアタマをつくるために   129-156
竹内 薫/述
6 「情報編集力」を身につけよう   自分の「経験値」を高めるために   157-186
藤原 和博/述
7 「自分という他者」を味方につけよう   モチベーションをキープする心のトレーニング   187-220
石井 裕之/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。