検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「歴史・古典」入門  仕事に役立つ「歴史上の名言」 PRESIDENT BOOKS     

著者名 プレジデント編集部/編
著者名ヨミ プレジデント ヘンシュウブ
出版者 プレジデント社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  204/レ/   114661085一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史
204 204

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000272215
書誌種別 図書
書名 「歴史・古典」入門  仕事に役立つ「歴史上の名言」 PRESIDENT BOOKS     
著者名 プレジデント編集部/編
書名ヨミ レキシ コテン ニュウモン シゴト ニ ヤクダツ レキシジョウ ノ メイゲン プレジデント ブックス 
著者名ヨミ プレジデント ヘンシュウブ
叢書名 PRESIDENT BOOKS
出版者 プレジデント社
出版地 東京
出版年月 2007.5
ページ数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥952
言語区分 日本語
ISBN 4-8334-5031-7
分類 204
分類 204
件名 歴史
内容紹介 トップ経営者の歴史・古典の愛読書、現代に匹敵する激動の時代「幕末」を知るためのヒント、歴史と中国古典を楽しむためのブックガイドなどを紹介。歴史を知る「楽しみ」の入り口となる一冊。



内容細目

1 「哲学と志」なきビジネスマンは必ず躓く   今こそ土光敏夫、五島昇、浜口雄幸らの凛とした姿勢に目を向けよ   10-17
城山 三郎/著
2 先人の「世間知、人間知、人生知」に学べ   自分の「人間の幅が広がる」統率力、戦略眼、大局観の身につけ方   18-27
葛西 敬之/著
3 対話力と「史記」   「厳」のみにて「仁」なくば人は動かず   28-34
數土 文夫/著
4 部下の育成と「正法眼蔵随聞記」   「腑に落ちる」まで自問を繰り返せ   35-41
浦野 光人/著
5 人望と「三国志」   負けても人がついていく-劉備が醸す徳とは   42-48
安田 佳生/著
6 顧客満足と「論語」   100年後に評価される会社を目指せ   49-55
渡邉 美樹/著
7 コンプライアンスと「武士道」   世界市場を制覇した「武徳」の心とは   56-62
内藤 明人/著
8 CSRと「維新の傑物」   私利私欲を捨て、公の精神で事に当たれ   63-69
佐伯 弘文/著
9 情報戦と「孫子」   孫正義はいかに無謀な戦に勝機を見つけたか   70-80
樽谷 哲也/著
10 指針なき時代、この男たちの「非常識」に学べ   徳川250年の「常識」を打ち破ったのは地位なき若者だった   82-95
童門 冬二/著 津本 陽/著
11 「激動!幕末維新のすべて」三分間講座   この未曾有の大転換期は、今を生き抜く知恵の宝庫だ   96-113
楠木 誠一郎/著
12 「変革期に輝く人材」を精神分析する   西郷、大久保、坂本-なぜ普通の若者が「日本のヒーロー」となったか   114-126
小此木 啓吾/著
13 歴史○その尽きることなき魅力   藤沢周平、松本清張、司馬遼太郎…   128-140
半藤 一利/著
14 中国古典○人間形成と戦略論の原典   韓非子、三十六計、呻吟語、老子…   141-148
守屋 洋/著
15 人が奮い立つ「感涙の金言集」この深き味わい   フランクリン、リンカーン、蘇秦、クラウゼヴィッツ、ソクラテス…   150-162
松下 信武/著
16 商談に効く「信頼を引き寄せる」珠玉の言葉   フォード、ルーズベルト、ゲーテ、親鸞、カーネギー…   163-175
野崎 稚恵/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。