蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
満鉄と満洲事変意外史
|
著者名 |
岡田 和裕/著
|
著者名ヨミ |
オカダ カズヒロ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 貸出中 | 210.7/オ/ | | 114842867 | 一般 | 開架 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000495964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
満鉄と満洲事変意外史 |
著者名 |
岡田 和裕/著
|
書名ヨミ |
マンテツ ト マンシュウ ジヘン イガイシ |
著者名ヨミ |
オカダ カズヒロ |
出版者 |
光人社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7698-1445-0 |
分類 |
210.7
|
分類 |
210.7
|
件名 |
満州事変(1931) 南満洲鉄道 |
版注記 |
「満鉄と満洲事変」(光人社NF文庫 2023年刊)に改題 |
内容紹介 |
国家と盛衰をともにした満鉄は、事変でどのような役割を果たしたのか。部隊・兵器・弾薬の輸送にとどまらず、情報収集、通信、医療、宣撫活動、慰問に至るまでを担った満鉄の光と影に迫り、日中戦争の発火点の真相を読み解く。 |
著者紹介 |
1937年中国東北丹東生まれ。作家。新聞記者、雑誌編集者を経て文筆。専門は近現代史。著書に「満州安寧飯店」「満州辺境紀行」「囚人部隊」など。 |
内容細目
前のページへ