検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

拡大教科書がわかる本  すべての見えにくい子どもたちのために      

著者名 宇野 和博/著
著者名ヨミ ウノ カズヒロ
出版者 読書工房
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  378.1/ウ/   113535272一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

弱視教育 教科書
弱視教育 教科書
378.1 378.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000240517
書誌種別 図書
書名 拡大教科書がわかる本  すべての見えにくい子どもたちのために      
著者名 宇野 和博/著
書名ヨミ カクダイ キョウカショ ガ ワカル ホン スベテ ノ ミエニクイ コドモタチ ノ タメ ニ  
著者名ヨミ ウノ カズヒロ
出版者 読書工房
出版地 東京
出版年月 2007.1
ページ数 119p
大きさ 26cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-902666-12-0
分類 378.1
分類 378.1
件名 弱視教育 教科書
内容紹介 見えにくい障害のある「弱視」の子どもたちにとって、学校で授業を受けるために必要不可欠な拡大教科書。「弱視」に焦点を絞り、拡大教科書という問題を通して、日本の弱視教育や読書について考える。
著者紹介 1970年福井県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。弱視者問題研究会の教育担当として弱視者のための教育環境の改善に関する活動を展開。片岡好亀賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。