検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥日光花あるき  登山・ハイキングと温泉      

著者名 室井 正松/著
著者名ヨミ ムロイ ショウマツ
出版者 幹書房
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  291.32/ム/   112528492一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美術-歴史
美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810004779
書誌種別 図書
書名 奥日光花あるき  登山・ハイキングと温泉      
著者名 室井 正松/著
書名ヨミ オクニッコウ ハナアルキ トザン ハイキング ト オンセン  
著者名ヨミ ムロイ ショウマツ
出版者 幹書房
出版地 浦和
出版年月 1998.3
ページ数 119p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-944004-46-X
分類 291.32
分類 291.32
件名 栃木県-紀行・案内記 登山 ハイキング 温泉
内容紹介 日光の魅力は、東照宮に代表される歴史を懐に抱えた大自然にある。その魅力を堪能できるハイキング・登山コースを著者が長年撮り続けた美しい写真で紹介。汗を流すのに最適な日帰り温泉・温泉宿も案内する。
著者紹介 1928年栃木県生まれ。19歳から登山を始め、以来途切れることなく登山活動を続ける。現在、自然・山岳誌「奥日光」「岳人」などに登山ガイドを執筆。著書に「日光・奥鬼怒」がある。
累積注記 付:図(1枚)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。