検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

“手”をめぐる四百字  文字は人なり、手は人生なり      

著者名 季刊「銀花」編集部/編
著者名ヨミ キカン ギンカ ヘンシュウブ
出版者 文化出版局
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/テ/   114628753一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

季刊「銀花」編集部 白洲 正子
随筆-随筆集
914.68 914.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000236491
書誌種別 図書
書名 “手”をめぐる四百字  文字は人なり、手は人生なり      
著者名 季刊「銀花」編集部/編 白洲 正子/[ほか著]
書名ヨミ テ オ メグル ヨンヒャクジ モジ ワ ヒト ナリ テ ワ ジンセイ ナリ  
著者名ヨミ キカン ギンカ ヘンシュウブ
出版者 文化出版局
出版地 東京
出版年月 2007.1
ページ数 130p
大きさ 22cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-579-30417-2
分類 914.6
分類 914.68
件名 随筆-随筆集
内容紹介 白洲正子、柳美里、永六輔ら50人が、手の宇宙について思いをめぐらせ、自筆で綴った。その手の跡をたどれば、書き手の息づかいが聞こえ、生きる姿があらわれる。季刊『銀花』連載の単行本化。



内容細目

1 手を合せる   8-9
白洲 正子/著
2 掌と手   10-11
柳 美里/著
3 寺育ち   12-13
永 六輔/著
4 はんかしい気持ち   14-15
あがた 森魚/著
5 拍手喝釆   16-17
獅子 てんや/著
6 手   18-19
野村 万之丞/著
7 てのひらというばけものや天の川   20-21
永田 耕衣/著
8 手   22-23
中村 桂子/著
9 左右の手は神を呼ぶ   24-25
白川 静/著
10 おしゃべりな手   30-31
佐藤 忠良/著
11 手に手をとり合い   32-33
久世 光彦/著
12 キッス   34-35
出久根 達郎/著
13 男の手   36-37
岸田 今日子/著
14 たばこを挟んだ指   38-39
時実 新子/著
15 手が誘う笑い   40-41
内海 桂子/著
16 男の手   42-43
浅田 次郎/著
17 光る手   44-45
城山 三郎/著
18 手   46-47
金田一 秀穂/著
19 傷めた手   52-53
加島 祥造/著
20 傷の記憶   54-55
藤原 新也/著
21 悪の手。   56-57
車谷 長吉/著
22 手に振り回されて   58-59
滝口 和男/著
23 小さい手   60-61
阿久 悠/著
24 左丸・右丸   62-63
田辺 聖子/著
25 円空の記憶   64-65
橋本 治/著
26 手の始末   66-67
山田 太一/著
27 こぶし   72-73
野坂 徹夫/著
28 掌   74-75
赤瀬川 原平/著
29 母の手   76-77
石牟礼 道子/著
30 母性と手   78-79
辰巳 芳子/著
31 手   80-81
村田 喜代子/著
32 何でもする手   82-83
山根 基世/著
33 母のキルト   84-85
角田 光代/著
34 六十の手習い   90-91
緒形 拳/著
35 手   92-93
立川 談志/著
36 妙なる手   94-95
小林 東五/著
37 (空)手   96-97
又吉 栄喜/著
38 手の句   98-99
加藤 郁乎/著
39 手と手の隙間   100-101
三上 寛/著
40 たわむれに、手づくし   102-103
小沢 昭一/著
41 楷書。   104-105
浅葉 克己/著
42 手柄話し   106-107
中村 吉右衛門/著
43 触れる。   112-113
熊田 千佳慕/著
44 小説に触れる手   114-115
小川 洋子/著
45 手考足思   116-117
筑紫 哲也/著
46 五十万箇の把手つけ   118-119
多々納 弘光/著
47 これが男の指かと思う   120-121
高橋 治/著
48 宇宙の手   122-123
横尾 忠則/著
49 手について   124-125
篠田 桃紅/著
50 手   126-127
志村 ふくみ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。