検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春・秋七草の歳時記        

著者名 釜江 正巳/著
著者名ヨミ カマエ マサミ
出版者 花伝社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  471.9/カ/   114625379一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有用植物
有用植物
471.9 471.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000231862
書誌種別 図書
書名 春・秋七草の歳時記        
著者名 釜江 正巳/著
書名ヨミ ハル アキ ナナクサ ノ サイジキ   
著者名ヨミ カマエ マサミ
出版者 花伝社
出版地 [東京]
出版年月 2006.12
ページ数 133p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-7634-0483-0
分類 471.9
分類 471.9
件名 有用植物
内容紹介 七草をどこまで知っていますか? 「春の七草」「秋の七草」、そして昭和になって選ばれた「新・秋の七草」を通して、七草と日本人との関わりを考える。自然を愛する人びとへの贈り物というべき一冊。
著者紹介 1922年兵庫県生まれ。姫路福祉保育専門学校および御影保育専門学院非常勤講師。農学博士。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。