検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学級担任のための育てるカウンセリング全書 2      サイコエジュケーション 

著者名 国分 康孝/[ほか]編集
著者名ヨミ コクブ ヤスタカ
出版者 図書文化社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  169.1/オ/   112083985一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松谷 みよ子 長野 ヒデ子
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810016220
書誌種別 図書
書名 学級担任のための育てるカウンセリング全書 2      サイコエジュケーション 
著者名 国分 康孝/[ほか]編集
書名ヨミ ガッキュウ タンニン ノ タメ ノ ソダテル カウンセリング ゼンショ   サイコエジュケーション
著者名ヨミ コクブ ヤスタカ
各巻書名 サイコエジュケーション
出版者 図書文化社
出版地 東京
出版年月 1998.11
ページ数 196p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-8100-8289-X
分類 375.2
分類 375.2
件名 生徒指導 スクールカウンセリング
内容紹介 第2巻では、ある状況や人物に対する対処の方法を学ぶサイコエジュケーションについて、気の弱い子への自己主張訓練や、いじめに関するパネルディスカッションなどの実践例を紹介しながら解説する。
著者紹介 1930年大阪府生まれ。ミシガン州立大学大学院博士課程修了。現在、日本カウンセリング学会理事長、聖徳栄養短期大学教授。著書に「カウンセリング心理学入門」ほか。



内容細目

1 オウムとは何だったのか   7-42
中沢 新一/対談 浅田 彰/対談
2 何がオウムを生んだのか   43-66
養老 孟司/対談 青木 保/対談
3 オウム真理教文明論的診断の試み   67-86
佐伯 彰一/著
4 オウムと「宗教の復讐」   87-112
野田 宣雄/著
5 オウム事件と日本宗教の終焉   113-138
山折 哲雄/著
6 オウム世代の「神様」探し   139-158
坪内 祐三/著
7 サリン事件   159-182
野田 正彰/著
8 錬金術集団
9 ある精神科医の見た新新宗教   183-194
なだ いなだ/著
10 宗教法人のすべて   195-216
溝口 敦/著
11 宗教法人の現状と日本国憲法   217-234
北野 弘久/著
12 オウムは創価学会に似ている   235-257
内藤 国夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。