検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たぬきのたんちゃん   神沢利子・和歌山静子の絵本 2    

著者名 神沢 利子/作
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  E/ワ/   120878376児童書庫   
2 豊幌在庫  E/ワ/   120887062児童開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610011706
書誌種別 図書
書名 たぬきのたんちゃん   神沢利子・和歌山静子の絵本 2    
著者名 神沢 利子/作 和歌山 静子/絵
書名ヨミ タヌキ ノ タンチャン  カンザワ トシコ ワカヤマ シズコ ノ エホン 
著者名ヨミ カンザワ トシコ
叢書名 神沢利子・和歌山静子の絵本
叢書巻次 2
出版者 ポプラ社
出版地 東京
出版年月 1996.9
ページ数 31p
大きさ 27×29cm
価格 ¥1359
言語区分 日本語
ISBN 4-591-05162-5
分類 E
分類 E
内容紹介 たぬきのたんちゃんは、だんごがだいすき。そしてタンゴをおどって、すもうをやって投げとばされ、たんていをして大失敗。言葉あそびの面白さとリズミカルな文の気持ちよさを味わいながら、大胆な布のはり絵を楽しめる絵本。



内容細目

1 少年
井出 文雄
2 夕焼け
吉野 弘
3 そういう笑いは僕には困る
高見 順
4 手術室にて
山本 太郎
5 二十の夏の娘
風木 雲太郎
6 よろこび
壺田 花子
7 行水
武内 利栄
8 星と枯草
壺井 繁治
9 故園の菫
村野 四郎
10 かりんの花
高橋 元吉
11 コスモス
金井 直
12 花の店
安西 均
13 あざみの衣
西脇 順三郎
14 風景
伊藤 桂一
15 蕎麦の花
堀内 幸枝
16 愛について
殿岡 辰雄
17 愛―記録のない世界
三井 ふたばこ
18 うたのように
大岡 信
19 愛について
安藤 一郎
20 白い魚
武村 志保
21 レストラン・エルザ
牧 章造
22 日付けのない日記
中村 千尾
23 雪崩の楽章
坂本 明子
24 声
川口 敏男
25 愛
笹沢 美明
26 ふたり
中江 俊夫
27 やさしい日によせて
堀場 清子
28 長い時間
富岡 多恵子
29 なぜぼくの手が
鮎川 信夫
30 そこにひとつの席が
黒田 三郎
31 秘密
千家 元麿
32 見捨てられた子供たち
石川 逸子
33 はたちのころ
林 芙美子
34 古い機械部屋
大江 満雄
35 母
永瀬 清子
36 栄山江
許 南麒
37 愛情
北川 冬彦
38 子らよ、門辺に待ちわびて
佐藤 さち子
39 絵本「永遠」
新川 和江
40 編目
高橋 新吉
41 海の顔
北川 多紀
42 夜の鈴
丸山 薫
43 悪い夫
近藤 東
44 草
町田 志津子
45 風にのる智恵子
高村 光太郎
46 海の盆
港野 喜代子
47 雲
谷川 俊太郎
48 もっと強く
茨木 のり子
49 眼にて言う
宮沢 賢治
50 鴎
三好 達治
51 馬の胴体の中で考えていたい
小熊 秀雄
52 最後の箱
中野 重治
53 雨季
平木 二六
54 亡霊
草野 心平
55 夕の歌
室生 犀星
56 犬をくれる
西条 八十
57 ジプシーの女
福田 陸太郎
58 海の風景
堀口 大学
59 旅にて
神保 光太郎
60 青嵐
長尾 和男
61 小出新道
萩原 朔太郎
62 さようなら
小池 亮夫
63 秋の遠方へ
秋谷 豊
64 神空にしろしめす
天野 忠
65 更迭
天野 美津子
66 美しき夕暮
田中 冬二
67 その夜
石垣 りん
68 無題
深尾 須磨子
69 終わりのない始まり
北村 太郎
70 鎮魂歌
木原 孝一
71 遊女忌
寺門 仁
72 愚経
岡村 二一
73 富士
金子 光晴
74 ケチな国
緒方 昇
75 未知の世界
小野 十三郎
76 信濃路への幻想
木村 嘉長
77 島からの風
山之口 貘
78 野うさぎ
鳥見 迅彦
79 法隆寺土塀
池田 克己
80 八月六日
峠 三吉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。