蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 709/セ/ | | 114663776 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000275777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界遺産入門 ユネスコから世界を学ぶ 世界遺産シリーズ |
著者名 |
古田 陽久/著
古田 真美/著
愛川・フォール・紀子/監修
|
書名ヨミ |
セカイ イサン ニュウモン ユネスコ カラ セカイ オ マナブ セカイ イサン シリーズ |
著者名ヨミ |
フルタ ハルヒサ |
叢書名 |
世界遺産シリーズ
|
出版者 |
シンクタンクせとうち総合研究機構
|
出版地 |
広島 |
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86200-122-1 |
分類 |
709
|
分類 |
709
|
件名 |
世界遺産 |
内容紹介 |
教育、科学、文化、コミュニケーションを通じて、平和と人類の発展に貢献するユネスコの事業「世界遺産」「世界無形文化遺産」。それらを通し、世界の多様な自然や文化、多様性の保護や保全の大切さを学ぶ。 |
著者紹介 |
シンクタンクせとうち総合研究機構設立。世界遺産総合研究所所長。サイバー大学世界遺産学部教授。 |
内容細目
前のページへ