検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英傑の日本史 信長・秀吉・家康編       

著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  281.04/イ/   116179482一般書庫   
2 江別在庫  281.04/イ/   113316269一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦
伝記-日本
281.04 281.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000200925
書誌種別 図書
書名 英傑の日本史 信長・秀吉・家康編       
著者名 井沢 元彦/著
書名ヨミ エイケツ ノ ニホンシ   
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 角川学芸出版
出版地 東京
出版年月 2006.8
ページ数 287p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-04-621083-4
分類 281.04
分類 281.04
件名 伝記-日本
内容紹介 大名たちの慣習を次々と変え、戦国の世を勝ち抜いた信長。「人たらし」と呼ばれるほどの対人交渉術で、最高の出世を果たした秀吉。苦労人で腰が低く、誰からも慕われた家康。3人の生き方から戦国の歴史を見つめ直す。
著者紹介 1954年名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、TBS報道局に入社。在職中に「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。