検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書林逍遙        

著者名 久世 光彦/著
著者名ヨミ クゼ テルヒコ
出版者 講談社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 大麻在庫  910.26/ク/   114590938一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久世 光彦
日本文学-歴史-近代
910.26 910.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000181374
書誌種別 図書
書名 書林逍遙        
著者名 久世 光彦/著
書名ヨミ ショリン ショウヨウ   
著者名ヨミ クゼ テルヒコ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2006.6
ページ数 182p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-06-213495-0
分類 910.26
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
内容紹介 江戸川乱歩、岡本綺堂、太宰治、川端康成、幸田文、向田邦子…。急逝が惜しまれる稀代の読書家・久世光彦が、こよなく愛した文学を語る。貴重な初版本のカラー写真や作家プロフィールも収録する。『小説現代』連載の書籍化。
著者紹介 1935〜2006年。東京生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。演出家として「時間ですよ」など多くのTVドラマを製作。著書に「聖なる春」「蕭々館日録」「さらば大遺言書」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。