検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水子  <中絶>をめぐる日本文化の底流      

著者名 ウィリアム・R.ラフルーア/著
著者名ヨミ ウィリアム R ラフルーア
出版者 青木書店
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  385.7/ラ/   114558216一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

供養 妊娠中絶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000139649
書誌種別 図書
書名 水子  <中絶>をめぐる日本文化の底流      
著者名 ウィリアム・R.ラフルーア/著 森下 直貴/訳 遠藤 幸英/訳 清水 邦彦/訳 塚原 久美/訳
書名ヨミ ミズコ チュウゼツ オ メグル ニホン ブンカ ノ テイリュウ  
著者名ヨミ ウィリアム R ラフルーア
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年月 2006.1
ページ数 21,351,7p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-250-20602-5
分類 385.7
分類 385.7
件名 供養 妊娠中絶
内容紹介 間引きや堕胎した子どもの命を慈しむ庶民、殺生を禁じつつ「水子供養」を行う仏教。このプラグマティックな生命倫理観はいかに形成されたのか。中世〜現代まで、縦横に切り込む日本文化論。
著者紹介 1936年生まれ。ペンシルヴァニア大学東洋言語文化学部日本研究講座教授。日本思想専攻。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。