検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費税15%による年金改革        

著者名 橘木 俊詔/著
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  364.6/タ/   114523053一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橘木 俊詔
年金 消費税
364.6 364.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000100548
書誌種別 図書
書名 消費税15%による年金改革        
著者名 橘木 俊詔/著
書名ヨミ ショウヒゼイ ジュウゴパーセント ニ ヨル ネンキン カイカク   
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年月 2005.9
ページ数 9,220p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-492-70113-3
分類 364.6
分類 364.6
件名 年金 消費税
内容紹介 少子高齢化、年金不安などの問題を一気に解決させる方法として、基礎年金部分を全額消費税で賄う方式を主張。制度の基幹部分をなぜ税方式で徴収すべきなのかを、効率性と公平性の観点から経済学的にその優位性を示す。
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学助教授を経て、現在、日本経済学会会長。著書に「個人貯蓄とライフサイクル」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。