蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三大都市圏の鉄道計画はこうだった 計画路線図でみる過去・現在・未来都市計画の変遷事情研究
|
著者名 |
川島 令三/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ リョウゾウ |
出版者 |
産調出版
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 686.21/カ/ | | 113371595 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000151423 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三大都市圏の鉄道計画はこうだった 計画路線図でみる過去・現在・未来都市計画の変遷事情研究 |
著者名 |
川島 令三/著
|
書名ヨミ |
サンダイ トシケン ノ テツドウ ケイカク ワ コウダッタ ケイカク ロセンズ デ ミル カコ ゲンザイ ミライ トシ ケイカク ノ ヘンセン ジジョウ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
カワシマ リョウゾウ |
出版者 |
産調出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1780 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88282-205-9 |
分類 |
686.21
|
件名 |
鉄道-日本 鉄道政策 都市交通 |
内容紹介 |
もし計画通りだったら二子玉川には銀座線の15両編成車両が発着していた!? 戦前戦後の地下鉄計画の変遷から、実現した場合の路線図と都市の様子を再現。過去から現在、そして将来への展開をも予測する。 |
著者紹介 |
1950年兵庫県生まれ。鉄道研究家。著書に「鉄道はクルマに勝てるか」「全国鉄道事情大研究」「特急列車「高速化」への提言」「どうなる新線鉄道計画」ほかがある。 |
内容細目
前のページへ