検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国鉄北海道文学(第12号〜第16号) 1979〜1982       

著者名 田中 和夫/編
著者名ヨミ タナカ カズオ
出版者 国鉄文学会北海道支部


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE905.11/テ/3 × 113275655郷土書庫    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 和夫
905.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000026600
書誌種別 図書
書名 国鉄北海道文学(第12号〜第16号) 1979〜1982       
著者名 田中 和夫/編
書名ヨミ コクテツ ホッカイドウ ブンガク   
著者名ヨミ タナカ カズオ
出版者 国鉄文学会北海道支部
出版地 札幌
大きさ 22cm
言語区分 日本語
内容紹介 第12号〜第16号 合冊製本
累積注記 鉄道林の前身



内容細目

1 八千七百六十時間の中で (第12号120p) 小説
松田 静偲/文
2 「残響」連載を終えて (第12号56p)
田中 和夫/文
3 樺太こそ、わが故里 (第13号30p)
松田 静偲/著
4 父の遺産 (第13号8p) 随筆
田中 和夫/著
5 『除族ノ上、断罪申シ付ク』 (第13号106p) 小説
田中 和夫/著
6 二世紀に向かって (第14号11p) 随筆
松田 静偲/著
7 雷雨の夜 (第14号104p) 小説
松田 静偲/著
8 八引く三は……四? (第15号80p) 小説
松田 静偲/著
9 縁しの糸 (第16号72p) 小説
松田 静偲/著
10 脱獄囚鈴木初太郎始末 (第16号108p) 小説
田中 和夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。