検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クロシオ小島のヤギをすくえ        

著者名 漆原 智良/作
著者名ヨミ ウルシバラ トモヨシ
出版者 国土社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  K913/ウル/   122225618児童児童図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漆原 智良 関口 シュン
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000013256
書誌種別 図書
書名 クロシオ小島のヤギをすくえ        
著者名 漆原 智良/作 関口 シュン/絵
書名ヨミ クロシオ コジマ ノ ヤギ オ スクエ   
著者名ヨミ ウルシバラ トモヨシ
出版者 国土社
出版地 東京
出版年月 2004.10
ページ数 131p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN 4-337-33048-8
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 夏休みの自由研究のため、初めてクロシオ小島に渡った「ぼく」。今は無人島となった島は、かつて飼われていたヤギが野生化して草木を食い荒らし、大きな社会問題を引き起こしていた。緑を、ヤギの命を守ることはできるのか…。
著者紹介 1934年東京生まれ。法政大学卒業。児童文学作家・教育評論家。東京都教諭を退職後、立教大学、実践女子短大等で児童文学論、幼児教育論を講ずる。著書に「風になったヤギ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。