蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おとなのための読みきかせ童話集 やさしさの贈り物
|
著者名 |
西本 鶏介/著
|
著者名ヨミ |
ニシモト ケイスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | F/ニ/ | | 114445679 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
すずめのうんどうぼうしつくります
西本 鶏介/作,…
いろりからでてきたくろいて : 日…
西本 鶏介/文,…
マラソンじいさん
西本 鶏介/作,…
おめでとうのさくらまんじゅう
西本 鶏介/作,…
ミツバチぎんのおくりもの
西本 鶏介/作,…
アンデルセン童話
H.C.アンデル…
戦争と平和のものがたり1
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり2
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり4
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり3
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり5
西本 鶏介/編
ふしぎながちょう
西本 鶏介/文,…
もういちど読みたい子どものための文…
西本 鶏介/著
まよなかのたんじょうかい
西本 鶏介/作,…
勝海舟 : 徳川幕府の最後の交渉人
大石 学/監修,…
近松門左衛門 : 上方の人情をえが…
大石 学/監修,…
徳川家光 : 江戸幕府の基礎をきず…
大石 学/監修,…
伊達政宗 : 東北の覇者となった戦…
小和田 哲男/監…
北条時宗 : モンゴル帝国軍をしり…
木村 茂光/監修…
細川ガラシャ : 信仰をつらぬいた…
小和田 哲男/監…
源義経 : 伝説になった悲劇の若武…
木村 茂光/監修…
小野妹子 : 海をわたった古代の外…
山岸 良二/監修…
鑑真 : 海をこえてきた盲目の仏教…
山岸 良二/監修…
グリム童話
グリム/[著],…
走れメロス
太宰 治/原作,…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/原作…
泣いた赤おに
浜田 広介/原作…
がんばれ、おじいちゃん
西本 鶏介/作,…
野口英世 : 世界にはばたいた細菌…
安田 常雄/監修…
与謝野晶子 : 情熱をうたいあげた…
安田 常雄/監修…
伊能忠敬 : 正確な日本地図をつく…
大石 学/監修,…
歌川広重 : 名所絵で名をはせた浮…
大石 学/監修,…
西郷隆盛 : 明治をきりひらいた維…
大石 学/監修,…
春日局 : 将軍・家光を育てた乳母
大石 学/監修,…
中大兄皇子 : 大化の改新をおこな…
山岸 良二/監修…
ぎょうじのえほん : ぎょうじのゆ…
西本 鶏介/文,…
卑弥呼 : 邪馬台国をおさめた女王
山岸 良二/監修…
平清盛 : 平氏の黄金期をきずいた…
木村 茂光/監修…
たぬきのばけたおつきさま
西本 鶏介/作,…
紫式部 : 『源氏物語』をかいた作…
朧谷 寿/監修,…
おばあちゃんのこもりうた
西本 鶏介/作,…
源頼朝 : 鎌倉に幕府をつくる
木村 茂光/監修…
聖武天皇 : 大仏にこめたねがい
山岸 良二/監修…
杉田玄白 : 『解体新書』と新しい…
大石 学/監修,…
足利義満 : 金閣をつくった将軍
木村 茂光/監修…
雪舟 : 室町時代を代表する画家
木村 茂光/監修…
さよなら、おばあちゃん
西本 鶏介/作,…
徳川家康
西本 鶏介/文
よかったなあ、かあちゃん
西本 鶏介/ぶん…
海辺の町を走るバス
西本 鶏介/さく…
日本の文学
西本 鶏介/監修
せんりゅうのえほん
西本 鶏介/編・…
ことわざのえほん
西本 鶏介/編・…
へんじをしたほらあな
西本 鶏介/脚本…
うずらとりめいじんとうずら
西本 鶏介/脚本…
くろうしのおんがえし
西本 鶏介/脚本…
きんのおちゃわん
西本 鶏介/脚本…
おかあさんおもいのしろいぞう
西本 鶏介/脚本…
ことわざ絵本 : 「はなよりだんご…
西本 鶏介/編・…
幼児のためのよみきかせおはなし集9
西本 鶏介/編・…
おじいちゃんのごくらくごくらく
西本 鶏介/作,…
おじいちゃんのごくらくごくらく(読…
西本 鶏介/作,…
青葉の笛
あまん きみこ/…
一休
西本 鶏介/文,…
宮沢賢治
西本 鶏介/文,…
竹取物語
森山 京/文,宇…
曾我兄弟
砂田 弘/文,太…
おじいちゃんのごくらくごくらく
西本 鶏介/作,…
まほうのふで
西本 鶏介/文,…
鉢の木
たかし よいち/…
ものぐさ太郎
肥田 美代子/文…
四谷怪談
[鶴屋 南北/原…
ことわざのえほん続
西本 鶏介/編・…
ヤマトタケル
那須 正幹/文,…
姨捨山
西本 鶏介/文,…
義経と弁慶
谷 真介/文,赤…
もうよわむしじゃない
西本 鶏介/作,…
はいくのえほん続
西本 鶏介/編・…
魔女の本
ルース・マニング…
王と女王の本
ルース・マニング…
巨人の本
ルース・マニング…
人魚の本
ルース・マニング…
百合若大臣
たかし よいち/…
海幸彦山幸彦
西本 鶏介/文,…
怪物の本
ルース・マニング…
こびとの本
ルース・マニング…
王子と王女の本
ルース・マニング…
悪魔の本
ルース・マニング…
幼児のためのよみきかせおはなし集8
西本 鶏介/編・…
竜の本
ルース・マニング…
魔法使いの本
ルース・マニング…
道成寺 : 安珍と清姫の物語
松谷 みよ子/文…
どくしょのじかんによむ…2小学2年生
西本 鶏介/編
読書の時間によむ本2小学4年生
西本 鶏介/編
読書の時間によむ本2小学3年生
西本 鶏介/編
どくしょのじかんによむ…2小学1年生
西本 鶏介/編
読書の時間によむ本2小学5年生
西本 鶏介/編
読書の時間によむ本2小学6年生
西本 鶏介/編
おにはうちふくはそと
西本 鶏介/文,…
読書の時間に読む本2中学1年生
西本 鶏介/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000011098 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おとなのための読みきかせ童話集 やさしさの贈り物 |
著者名 |
西本 鶏介/著
|
書名ヨミ |
オトナ ノ タメ ノ ヨミキカセ ドウワシュウ ヤサシサ ノ オクリモノ |
著者名ヨミ |
ニシモト ケイスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-08314-4 |
分類 |
913.6
|
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
人を思いやるとはどういうことなのか、本当のやさしさとはなにか、家族の絆とはなにか、そんなことを考えさせてくれる物語を集めた短編集。『ヘルストリビューン』連載をまとめる。 |
著者紹介 |
1934年奈良県生まれ。評論家。民話研究家。童話作家として幅広く活躍する。昭和女子大学名誉教授。著書に「童話が育てる子どもの心」など。 |
内容細目
-
1 特製の桜餅
10-14
-
-
2 初がつおのたたき
15-19
-
-
3 幸福の使者
20-24
-
-
4 七夕かざりへの願い
25-29
-
-
5 真夜中のいもほり
30-34
-
-
6 たったひとりの臨時電車
35-39
-
-
7 赤い葉っぱ
40-44
-
-
8 盗まれたボストンバッグ
45-49
-
-
9 孫からきた年賀状
50-54
-
-
10 若者を叱った老紳士
55-59
-
-
11 茶髪が消えた卒業の日
60-65
-
-
12 夢子さんからの花束
66-71
-
-
13 信じられないボール
72-76
-
-
14 お礼の言葉はありがとうだけ
77-81
-
-
15 遠い日の約束
82-86
-
-
16 お月さまが見ている
87-91
-
-
17 心をこめたもてなし
92-96
-
-
18 形見の白いえりまき
97-101
-
-
19 福は内、鬼も内
102-106
-
-
20 ホテルで出会った老人
107-111
-
-
21 駅前の挨拶老人
112-116
-
-
22 菜の花写真館
117-121
-
-
23 お母さん死んじゃだめ
122-127
-
-
24 海辺の町を走るバス
128-132
-
-
25 長い夏休み旅行
133-137
-
-
26 最後のロードレース
138-142
-
-
27 お父さんといえたとき
143-147
-
-
28 白いコートの贈り物
148-153
-
-
29 草原のなかの桜の木
154-158
-
-
30 おじいちゃん、いっちゃだめ
159-164
-
-
31 一度に二十人のお客
165-169
-
-
32 一度かぎりの旅
170-174
-
-
33 夜露にぬれたお月見団子
175-179
-
-
34 おじいさんも一等賞
180-184
-
-
35 めがねにかなった娘
185-189
-
-
36 ひとりだけのおせち料理
190-194
-
-
37 家に運んだ温泉の湯
195-199
-
-
38 お百度参りの石
200-205
-
前のページへ