検索結果書誌詳細
絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様 イチから知りたい日本のすごい伝統文化 長崎 巌/著
- 著者名
- すばる舎 東京 2025.7 21cm 143p ¥1800
- 出版者
- 分類:383.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
着物ってどうやって着るの? 帯にはどういう結び方がある? 毎日の生活ではあまり着ることがないけれど、日本人の生活と深く結びつき、長い間着られてきた「着物」について、カラーイラストとともにやさしく解説する。
+ 追加情報を見る
-
タイトル番号
-
1000001963395
-
書誌種別
-
図書
-
書名
-
絵で見て楽しい!はじめての着物と和模様 イチから知りたい日本のすごい伝統文化
-
著者名
-
長崎 巌/著
-
書名ヨミ
-
エ デ ミテ タノシイ ハジメテ ノ キモノ ト ワモヨウ イチ カラ シリタイ ニホン ノ スゴイ デントウ ブンカ
-
著者名ヨミ
-
ナガサキ イワオ
-
叢書名
-
イチから知りたい日本のすごい伝統文化
-
出版者
-
すばる舎
-
出版地
-
東京
-
出版年月
-
2025.7
-
ページ数
-
143p
-
大きさ
-
21cm
-
価格
-
¥1800
-
言語区分
-
日本語
-
ISBN
-
4-7991-1333-2
-
分類
-
383.1
-
件名
-
和服 図案
-
-
-
著者紹介
-
大阪市生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。丸紅ギャラリー副館長。きもの文化賞受賞。著書に「ようこそきものの世界へ」「日本の婚礼衣裳」など。
資料情報
1
- 所蔵館
- 大麻
- 請求記号
- K383/ナ/
- 資料番号
- 122695448
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 貸出中
- 帯出区分
-
- 資料種別
- 児童
- 貸出
- ×
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。