検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最期まで在宅おひとりさまで機嫌よく        

著者名 上野 千鶴子/著
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  367.75/ウ/   115685653一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 千鶴子
ひとり暮らし高齢者 女性
367.75 367.75

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001715150
書誌種別 図書
書名 最期まで在宅おひとりさまで機嫌よく        
著者名 上野 千鶴子/著
書名ヨミ サイゴ マデ ザイタク オヒトリサマ デ キゲン ヨク   
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年月 2022.6
ページ数 229p
大きさ 19cm
価格 ¥1350
言語区分 日本語
ISBN 4-12-005540-9
分類 367.75
件名 ひとり暮らし高齢者 女性
内容紹介 「在宅ひとり死」を提唱する社会学者が、橋田壽賀子、桐島洋子ら10人のロールモデルと人生後半の生き方・老い方を語り合う。『婦人公論』『女性セブン』『女性自身』掲載に加筆修正、書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1948年生まれ。社会学者。東京大学名誉教授。認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。著書に「おひとりさまの最期」「在宅ひとり死のススメ」など。



内容細目

1 転んで寝たきりになっても、「これで終わり」とは思わなかった   90歳、ひとり暮らしの危機を乗り切った   11-34
澤地 久枝/述 上野 千鶴子/述
2 好奇心が枯れるまでよく生きて、上手にサヨナラしたい   「安楽死させて」の思いに迫る   35-53
橋田 壽賀子/述 上野 千鶴子/述
3 普段から距離をおいて「ひとり時間をどう過ごすかが大事」   夫と離れても、悲しみすぎない   55-67
下重 暁子/述 上野 千鶴子/述
4 親ですもの、子どもに迷惑かけたっていいじゃない?   下っていく現実を受け止めて   69-87
桐島 洋子/述 上野 千鶴子/述
5 「女子会」「子離れ」「きょうよう」が40代以降のキーワード   主婦こそ“定年”前から備えたい   91-108
村崎 芙蓉子/述 上野 千鶴子/述
6 50代で気づき、60代で大胆に、70代で女は解き放たれる   課せられた期待や役割を打ち破って   109-125
若竹 千佐子/述 上野 千鶴子/述
7 最後まで、ご機嫌な独居老人でいよう   55歳、人生の折り返し地点を過ぎて   127-149
稲垣 えみ子/述 上野 千鶴子/述
8 家族に看取られなくても、不幸じゃない   ずっと「親の子でいたい」?   153-170
香山 リカ/述 上野 千鶴子/述
9 「最期を見届けてほしい」の声に寄り添うサービス   看取り士って何ですか?   171-186
柴田 久美子/述 上野 千鶴子/述
10 決して手放してはいけない「家」と「友」と「1000万円」   老後の備えはお金で決まる   187-209
荻原 博子/述 上野 千鶴子/述
11 最期まで自宅での暮らしを全うする「在宅ひとり死」徹底研究   211-223
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。