検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

居合道審査員の目        

著者名 「剣道時代」編集部/編
著者名ヨミ ケンドウ ジダイ ヘンシュウブ
出版者 体育とスポーツ出版社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  789.3/イ/   114868268一般開架   

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000529883
書誌種別 図書
書名 居合道審査員の目        
著者名 「剣道時代」編集部/編
書名ヨミ イアイドウ シンサイン ノ メ   
著者名ヨミ ケンドウ ジダイ ヘンシュウブ
出版者 体育とスポーツ出版社
出版地 東京
出版年月 2009.12
ページ数 182p 図版8枚
大きさ 20cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-88458-235-7
分類 789.3
分類 789.32
件名 居合
内容紹介 居合道審査員は、段位審査において具体的にどこを見て、なにを求めているのか。15人の居合道範士が、重視しているポイントや、受審者に心がけてほしい点などを詳しく解説する。



内容細目

1 抜きつけ、切りつけが居合の生命 全身全霊を込めて演武しているか   11-21
上野 貞紀/述
2 抜きつけまでの気攻めが重要 敵の動きが浮かび上がる間を取ること   23-32
岸本 千尋/述
3 右手小指と薬指の遣い方が大切 しっかりと柄を握って抜いているか   33-44
松峯 達男/述
4 仮想敵を意識して抜くこと 生命を吹き込んで演武しているか   45-55
武田 清房/述
5 型から生きた形の修得が大切 体の中心軸をぶらさないように抜くこと   57-70
山崎 正博/述
6 足腰を使ったスムーズな動きを体得せよ 敵の動静に即座に対応して抜いているか   71-80
小林 忠雄/述
7 腰・足・手を一体にして抜くこと 演武全体が一連の流れになっているか   81-93
安永 毅/述
8 仮想敵への意識は所作動作に表われる 作法をおろそかにしてはいけない   95-105
山崎 誉/述
9 技前は演武であり演舞ではない 天井を掃くように切り下ろしているか   107-116
河口 俊彦/述
10 独自の呼吸、間合、残心を身につけよ 強靱な個性が光れば、目にとまる   117-126
迫野 康雄/述
11 居合は立っても座っても歩いても居合腰 指の指紋で握れば、切り下ろしが冴える   127-137
小倉 昇/述
12 常に敵の状況を把握して抜くこと 臨場感のある居合が求められる   139-149
佐伯 孝晴/述
13 “二く、三け”ができているか 「守」を忠実に身につけよ   151-161
石堂 倭文/述
14 正しい稽古の積み重ねが表われる 物打ちに体重を乗せて切っているか   163-172
渡辺 秀雄/述
15 抜きつけの妙は鞘離れの一瞬にあり 剣道形の稽古で気当たり、理合を覚えよ   173-182
三谷 昭雄/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。